ロボフォームのパスワードウインドウの反応が悪い
件名: ロボフォームのパスワードウインドウの反応が悪いsleipnir4もしくは5でロボフォームをblink機能により機能させています。 ログイン画面などでパスワード入力の設定にしているのですが、プロンプトが出てきません。2,3度入力部分をマウスでクリックするとフォーカスが機能するのかプロンプトが出てテキスト入力可能となります。 どのようにすれば回避可能でしょうか? ロボフォームとは下記です...
View ArticleSleipnir 5.0.1 にて「ANA」のオンライン予約表示不可
件名: Sleipnir 5.0.1 にて「ANA」のオンライン予約表示不可・ANA(全日空)の「国内線航空券」(https://www.ana.co.jp/asw/index.jsp?type=d)で、 最初のアクセス画面は正常ですが、選択入力(出発地など)をクリックすると ウィンドウ内が真っ白になり、何も動作しません。 ・Sleipnir 5.0.1 ・OS Windows7 sp1...
View ArticleSleipnir 4.3.2.4000 - YouTubeの映像が映ったり映らなかったり
件名: Sleipnir 4.3.2.4000 - YouTubeの映像が映ったり映らなかったり本日(12月18日早朝)から発生している不具合です。 例えば以下のアドレスにある映像なのですが: http://www.youtube.com/watch?v=Q7YEtPITRgQ -...
View ArticleSlipnir4:動画を読込中に強制終了
件名: Slipnir4:動画を読込中に強制終了■問題の概要 動画サイトを見ていると、強制終了し「tridentが原因でSleipnirは予期せず終了しました」 と表示されます。 本日のアップデートでも治っていません。 IE、slipnir4ともに最新のバージョンです。 OSは7の64bit IEでこの現象は起こりません。 Blinkが嫌でChrome から乗り換えたのですが、使い物にならない・・・...
View Articlesleipnir4をBlinkで表示した時の起動オプションの設定方法が分かりません
件名: sleipnir4をBlinkで表示した時の起動オプションの設定方法が分かりませんGoogleChromeのSandbox機能と相性の悪いnProというセキュリティを搭載したMMORPGをプレイしています。...
View ArticleRE: Sleipnir 4.3.2.4000 - YouTubeの映像が映ったり映らなかったり
自分も同じ症状が出ております。 再生できない動画の読み込み中を示す円が拡大されて回転します。 sleipnir5でも同様の症状が出ました。 4.3.3.4000にアップデート後もダメでした。 IE11及びSleipnirのIE11モードでは問題なく再生されています。 ■環境 OS:WIN8.1 32Bit IE バージョン:11.0.9600 Sleipnir バージョン:4.3.3.4000...
View ArticleRE: Sleipnir 4.3.2.4000 - YouTubeの映像が映ったり映らなかったり
しばらく前に、YouTube の Chrome 向けのデフォルト動画プレーヤーが HTML5 プレーヤーになりましたが、それを Sleipnir (Blink) が正しく処理できないのが原因です。 (Flash か HTML5 かは、動画再生時に動画を右クリックすれば、判別できます。) それでも、 Sleipnir (Blink) で見るという方は以下のいずれかの方法をとっているようです。...
View Article4.3.3.4000 終了しない。
件名: 4.3.3.4000 終了しない。4.3.3.4000 が閉じても画面は消えるもののプロセスに残ったままです。 次回起動時には、確認のメッセージが表示され、Windows終了時には終了していないプログラムがあると表示されます。 前回までのバージョンでは発生しませんでした。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: sleipnir4をBlinkで表示した時の起動オプションの設定方法が分かりません
Sleipnir4が出る直前、2013年1月の情報ですが、 さらに進化した Sleipnir 4 for Windows Technology & Design Build を公開します (フェンリル | デベロッパーズブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/01/sleipnir-4-for-windows-t-d.htmlの「上級者向け →...
View ArticleRE: Sleipnir 4.3.2.4000 - YouTubeの映像が映ったり映らなかったり
miwa様 アドバイス有難うございました。 早速Magic Actions for YouTubeをインストールして、設定部分にて Force Player Type にチェックを入れ、Flashの項目を選択したところ、問題なく再生できるようになりました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articleこの記事生きてますか?
件名: この記事生きてますか?http://blog.fenri-inc.com/jp/2013/01/sleipnir-4-for-windows-t-d.html記事の後半にある 上級者向け 軌跡のカスタマイズでuser.iniへ追記が反映されない。 [MouseExtension] TraceColor="0x0000FF" TraceWidth="5"←”1”への変更。...
View ArticleRE: sleipnir4をBlinkで表示した時の起動オプションの設定方法が分かりません
1点、忘れてました。追記です。 もし「user.ini」にもともと「[WebKit]」という行があった場合は、 【4.】の2行を追加するのではなく、 「[WebKit]」という行のすぐ次の行に 「AddStartupParams="足したい起動オプション"」という1行を書いて下さい。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: この記事生きてますか?
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/01/sleipnir-4-for-windows-t-d.htmlの「軌跡のカスタマイズ」ですが、私は問題なく使えてます。 「user.ini」の中身は、 設定変更画面(「カスタマイズ...」)を閉じた時や Sleipnir終了時などに、自動的に整理、並び替えがされます。...
View ArticleRE: この記事生きてますか?
アドバイス、ありがとう。 ご指摘の通り、user.iniにMouseExtensionが重複していて追記が無視されていました。 無事、設定出来ました。 UI のカスタマイズについてはサンプルのようになりましたが、あまり格好良くないのでデフォルトにします。 やはり、オプションで非表示できるようにして欲しいですね。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articleユーチューブ
件名: ユーチューブ■問題の概要 〜詳しく記入してください〜 ユーチューブで一部の動画が表示されない。 ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 ユーチューブの動画が一部再生されない。 ※問題が発生する URL(個人情報が含まれる場合は削ってください)や、 IE でも問題が発生するかどうかも記入してください。...
View ArticleSleipnir4 about:blankタブアイコンの初期化
件名: Sleipnir4 about:blankタブアイコンの初期化Sleipnir4サイトを回るウチにどこかのサイトで喰らったのだと思いますが、 新機タブ(about:blank)を開くと vube.com(だと思う)のアイコンがタブに表示されます。 サイトへ飛ばされるとかの実害は今のところ無いのですが 気持ち悪いので元のアイコンに戻したいのですが 方法を教えてください...
View ArticleRE: sleipnir4をBlinkで表示した時の起動オプションの設定方法が分かりません
おかげさまで、起動オプションを設定できました。 ありがとうございました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleSleipnir5 マウスジェスチャで「閉じる」操作時の不具合
件名: Sleipnir5 マウスジェスチャで「閉じる」操作時の不具合バージョン:Sleipnir ver5.0.1.4000 において、「ブルー」以外のグループを開いている時にマウスジェスチャで「閉じる」の操作をした際に、 操作をしたタブでは何も起こりませんが、「ブルー」のグループで開いていたタブが閉じてしまいます。 回避方法などあったら教えていただきたいと思います。 Sleipnir...
View Article