RE: 6.1.4がまともに動作しない
追加情報 他の記事で起動しないのが6.1.6をクリーンインストールしたら直った。 というのがあったので、試しに6.1.6をクリーンインストールしたら直りました。 zip版ではダメだったのに… なんか違うんですね… Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Article縦方向いっぱいに拡大
件名: 縦方向いっぱいに拡大Win7搭載「AeroSnap」 ウィンドウの上下どちらかの端をダブルクリックすると、縦方向いっぱいに拡大 に対応お願いします。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articlewebページ全体キャプチャに関して
件名: webページ全体キャプチャに関してwebページ全体をキャプチャすると同じ画像(表示域)が繰り返されてキャプチャ されてしまいまともにWebページがキャプチャされない事象が。 要因すら判別出来ないので、善処を。_________________By MazSleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articlesleipnir616が起動できません
件名: sleipnir616が起動できません■問題の概要 sleipnir616が起動できません。 −アプリケーションエラー− は予期せず終了しました。 と出ます。 完全アンインストール後、 C:¥Users¥(ユーザー名)¥AppData¥Roaming¥Fenrir Inc 配下のファイルを削除してパソコン再起動後に再びインストールしても 同様に現象となります。...
View ArticleRE: このページは表示できません
件名: ie10に該当サイトのFQに次の記載があります。 http://club.panasonic.jp/faq/#faq08「Internet Explorer 11につきましては、ブラウザ自体に不具合がある為、動作環境の対象外とさせて頂きます。ご了承ください」(結果としてIE7,10が推奨, 8,9が準推奨.11は非対象になってると思います)...
View ArticleRE: Amazon内の検索において入力が半角英数字固定になってしまう
件名: Kasperskyが原因ではIEでは起こらないとお書きですので、はずしてるかもしれませんが、Kasperskyの為と思われます。(aspersky Internet Security2013の時は、キーロガーブロックが、よく入力異常を起こしていました) 一時Kasperskyを止めて、sleipnirで入力を試されては如何でしょうか。...
View Articlelinker の使用、機能について
件名: linker の使用、機能についてlinkerについての質問です。 slipnir linker を使い、android で送られてきたページを開くと自動でスマホ既存のブラウザで開かれてしまう。これをsleipnir(mobile)のほうで開きたいがどうしたらよいでしょうか? アプリのデータ消去をやって試してもダメだったので、自分で指定しているわけではないと思います。...
View Articleマルチモニタ環境でのウィンドウ位置保存について
件名: マルチモニタ環境でのウィンドウ位置保存について現在、3画面のマルチモニタで以下の設定で使用しています。 左モニタ →1920x1200(サード) 中モニタ →2560x1440(プライマリ) 右モニタ →1920x1200(セカンダリ) Windows8.1 64bit SP1 Sleipnir...
View ArticleIMEうまく動作せず
件名: IMEうまく動作せず■問題の概要 YAHOO!の検索窓で日本語が入力できない。 ■問題が発生する手順 1.「http://yahoo.co.jp/」を開く。 2.検索窓にフォーカスをあてる。 3.IMEが無効(「A」や「般」の周りに四角い溝が表示)になっている。 いつもなら日本語入力に変更できるはずの「半角/全角」ボタンを押してもなにも反応しません。...
View Articleブックマークに登録してあるLinkが、いつの間にか別のフォルダに移動します
件名: ブックマークに登録してあるLinkが、いつの間にか別のフォルダに移動します■問題の概要 ブックマークのフォルダ内に登録してあるLinkが、いつの間にか全く別のフォルダに移動していることがあります。 移動先に規則性はありません。 (すぐ上位、もしくは下位のフォルダ配下というわけでもありません。) ■問題が発生する手順 発生は不規則のため、手順は不明 ■環境 PC OS:Windows8.1...
View ArticleRE: sleipnir616が起動できません
IE8が気になるのですが、IE11またはIE10にバージョンアップできない理由が 何かあるということでしょうか。 IE11は、確かに一部ソフトで障害がでることがありますが、IE10だったらあまり 問題ないと思います。 IE8が原因かどうか自信ないですが、ちょっと怪しいかなと思います。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Article6.1.6 タイトルバーの色を変更したいです。やり方を教えてください。
件名: 6.1.6 タイトルバーの色を変更したいです。やり方を教えてください。Sleipnir6.1.6.4000を使ってます。 ・Sleipnir 2.x.x ~ 4.x.x、プラグイン、スキンに関する質問、相談全般 ということなので、6のことをここで聞いていいのかわからなかったのですが、質問します。 しかるべき場所があるのならばそちらへの誘導お願いします。...
View Article履歴の表示が様々なパターンでおかしくなります
件名: 履歴の表示が様々なパターンでおかしくなります■問題の概要 Sleipnir4.4.2.4000にて 履歴の表示や保存状況が度々おかしくなります。 ■問題が発生する手順 具体的には ・履歴ウィンドウで当日の履歴をどれでも右クリック→削除してフォルダを畳むと、 以後フォルダを開いても履歴が出てこない ・これを解消するためには履歴の検索ウィンドウで何でもいいので検索しなくてはいけない。...
View ArticleSleipnir Startから検索出来なくなりました
件名: Sleipnir Startから検索出来なくなりましたSleipnir Startから検索出来なくなりました すべて該当するページは見つかりませんでした。 になります GoogleやYahoo!からは検索できます Sleipnir 2 (2.9.19) for Windows Portable 版 MS Windows XP Home 32-bit SP3環境 私の環境だけなんでしょうか?...
View ArticleRE: Sleipnir Startから検索出来なくなりました
正常に検索出来るようになりました 特に何もしてないので修正が入ったのかな? Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: ページ検索で該当箇所にジャンプしない
追記です。 検索する単語は表示されているのにページ検索に引っ掛からないこともあります。 例えば2chのスレッドとか。 エンジンはTridentです。 同じページをIEで表示した場合やBlinkエンジンに切り替えた場合は動作します。 不具合として修正をお願い致します。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articleセキュアモード設定のサイト閲覧がフルアクセスで見えてしまう。
件名: セキュアモード設定のサイト閲覧がフルアクセスで見えてしまう。いつもお世話になっております。今バージョンで不具合がありましたのでご報告いたします。 ■問題の概要 Sleipnir4.4.3.4000を使っています。デフォルトでセキュアな設定にしてあります。個別設定でフルアクセスを許可しているサイトから、セキュアなサイトをみると、フルアクセスの状態で閲覧できてしまいます。 ■問題が発生する手順...
View ArticleRE: はじめにお読みください
件名: Google OpenID---------------------------------------------------------------- ・問題の概要Sleipnir StartでGoogleでログインしようとすると、OpenID2.0からOpenConectに変更してくさだい(責任は提供側にあります)とでます。なんかGoogleは4月にサポートをうちきったとか。...
View ArticleSleipnir Startについて
件名: Sleipnir StartについてSleipnirのブラウザへの要望ではありませんが、Sleipnir Startのサイトへの要望です。 現在、Open IDでのログインでGoogleアカウントでのログインの際にOpen ID2.0がサポート切れになっているため、Googleアカウントでのログインが出来なくなっています。 Open ID...
View Article