Quantcast
Channel: Fenrir User Community
Browsing all 1577 articles
Browse latest View live

Sleipnir 4でマウス割り当て動作の不具合

件名: Sleipnir 4でマウス割り当て動作の不具合いつもお世話になっております。 Sleipnir 4のマウス割り当ての現象で1年以上前に質問しましたが、依然とし て修正されていないようなので再度投稿致します。 この場は相互サポートを行う場なのでフェンリルさん側で対処して頂かないと 修正出来ないと思うのですが、修正不可能なのでしょうか? それとも自分以外誰も発生していない現象なのでしょうか?...

View Article


RE: Sleipnir 4でマウス割り当て動作の不具合

そのロッカージェスチャーの設定はデフォルトのものですよね。当環境では問題ありませんね。 ジェスチャー時に右クリックメニューが出てしまう問題はかなり昔のバージョンで修正されているはずなので、もし症状がまだあるのであればレアケースだと思います。...

View Article


画像の拡大・縮小

件名: 画像の拡大・縮小画像を表示した時に、以前までは画面サイズに合わせて全体が表示され、 マウスカーソルが虫眼鏡マークになり、画像をクリックすると 本来のサイズと画面サイズに合わせたサイズで表示切り替えができたのですが、 いつの間にかできなくなっていました。 どうやったら上記の機能が有効になるか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。...

View Article

RE: Sleipnir 4でマウス割り当て動作の不具合

件名: マウスの設定こん○○は! 私は、 ・左→右クリック:Refresh ・右→左クリック:Close 上記設定していますが動作に問題ありません。 ・左→右クリック:GoForward ・右→左クリック:GoBack に、設定し直して確認しても動作OKでした。 確かに以前不具合があったことはありましたが、 何か個別PCの要因が影響しているのかもしれませんね。...

View Article

RE: パスワードのページなど

件名: 具体例先程ためした例です。 「ゆうちょ銀行」のネットバンキングにログインできません。 “お客さまの安全のため、お取引を中断させていただきました。” のようなメッセージが出てしまいます。 因みにこちらも、IEモードでは問題なし。 これらの一連の情報からどこが問題なのかわかりますでしょうか? もしくは、私のPCの問題でしょうか? もちろん少し前は問題ありませんでした。...

View Article


RE: パスワードのページなど

Quote:少し前から症状は出ていたのですが、頻度がすくなく 気にしていませんでしたが、だんだん酷くなってきました何かおかしいと思ったらとりあえず閲覧履歴データの削除から全て削除してみてください。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

RE: パスワードのページなど

件名: かわらない回答、ありがとうございます。 ツール内の設定、「閲覧履歴データの削除」は、 しているのですが、変化は見られません。   Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

RE: パスワードのページなど

一応下記ご確認下さい。 ・ゆうちょ銀行WEBページでの利用出来るブラウザ また、基本なんですが、未だ「日本」の大手はIE推奨です。 _________________------------------- Sleipnir:常に最新。(2以降全正規版Verと最新Test版) OS:Windows 7 Ultimate 64bit Service Pack 1 CPU:Intel...

View Article


RE: パスワードのページなど

件名: 情報情報ありがとうございます。 そーなんですけど、以前は問題なく どのページもログインできていましたので・・・     Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article


RE: パスワードのページなど

Chrome拡張の何かだったりしませんか。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

RE: Sleipnir 4でマウス割り当て動作の不具合

件名: その後の経過3お世話になります。 ここ2日間ZIP版とインストーラ版の両方を操作していました。 時間が経つ(ソフトとPCの起動、終了の意味)とインストーラ版でも 「GoForward」では右クリックメニューが出なくなり、「GoBack」の 方だけ出ます。 今現在、都合PC4台でほぼ全て同じ症状です。 何でだろう、何かに取り憑かれているのか? Sleipnir...

View Article

Sleipnirの画像キャプチャ範囲がおかしい

件名: Sleipnirの画像キャプチャ範囲がおかしい■問題の概要 Windowsのデザイン変更で“ウィンドウ境界の間隔”をゼロにした場合、 ウェブページの表示領域をキャプチャ、又はウェブページ全体をキャプチャ を使用してSleipnirの画面キャプチャを行うとキャプチャ範囲が不正になる。 (キャプチャ画像に右端、及び下端のウィンドウの縁が入ってきてしまう) ■問題が発生する手順 手順は概要の通り。...

View Article

RE: パスワードのページなど

件名: 直った!情報ありがとうございます! おっしゃるとおり、Chrome拡張機能が原因でした。 「Rescroller」というスクロールバーをカスタマイズする プラグインが影響を及ぼしていました。 無効にしたら問題解消です。 ありがとうございました。 あとはFlash関連が何とかなればいいですねぇ(^^)   Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article


消えた保存タブの復元方法

件名: 消えた保存タブの復元方法■問題の概要 〜詳しく記入してください〜 ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 ※問題が発生する URL(個人情報が含まれる場合は削ってください)や、 通常のブラウザでも問題が発生するかどうかも記入してください。 1. 複数タブを開いた状態で重いサイトを開いた結果ブラウザが落ちる 2....

View Article

キーボードショートカットでタブを閉じるとき

件名: キーボードショートカットでタブを閉じるときSleipnir5にて、 タブを閉じる際にキーボードのショートカット(Ctrl + W)でタブを閉じようとすると、 アクティブのタブではなく他のグループのタブが閉じられてしまいます。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article


Sleipnir5で「珍走記」というゲームのサイコロが振れない

件名: Sleipnir5で「珍走記」というゲームのサイコロが振れないSleipnir5で「珍走記」というゲームのサイコロが振れません。 2.66では何の問題もありませんでした。どうすればよいでしょう? IEでも問題は発生しません。 OS:Windows7 Home Premium IE:11 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

Sleipnir5でFenrirPassにログインできない

件名: Sleipnir5でFenrirPassにログインできない■問題の概要 Sleipnir5でFenrirPassにログインできない 長年Sleipnir2を使っていました。 セキュリティの警告がたくさん出るようになったため、最新の5をDLして、昨日から使い始めました。...

View Article


RE: Sleipnir5でFenrirPassにログインできない

特に問題なくログインできますので、そちら側の環境問題ではないかと。 セキュリティソフトで誤検出ブロックしている等、確認してみてはいかがでしょう。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RE: Sleipnir5でFenrirPassにログインできない

TestDriveさん 返信ありがとうございます! 環境問題であるという返信を読ませていただいて、自分のPCを見直しましたら解決しました! なぜだか日付と時刻の設定が2001年になっており、windowsのアップデートも進行のエラーが出ていたので、そこを修正しましたら直りました! もう全然違うところでのエラーが原因で全くお恥ずかしいです 無事、ログインでき、iphoneとの連携を楽しんでます。...

View Article

ペンタブレットでの操作不具合

件名: ペンタブレットでの操作不具合■問題の概要 Sleipnir4から6にバージョンアップした所 以下の動作ができなくなりました。 1.touchpagingの機能と思われる右クリックしながら上下でスクロールができなくなった。 2.ペンタブレットでの操作で、クリック(ペンを押し込む動作)しても、動作しない所がある。 ■問題が発生する手順...

View Article
Browsing all 1577 articles
Browse latest View live