Quantcast
Channel: Fenrir User Community
Browsing all 1577 articles
Browse latest View live

BackSpaceキーで前ページに戻らない

件名: BackSpaceキーで前ページに戻らない■問題の概要 今回のアップデートで、BackSpaceキーで前ページに戻らなくなりました。 ショートカットキーの設定で設定しようも、割り当てキー襴でBackSpaceキーを押しても 「なし」と表示され登録できません。 ■環境 OS:Windows10 Sleipnir バージョン:6.2.1.4000 前バージョンまでは戻れていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツイッターの動画再生

件名: ツイッターの動画再生■問題の概要 ツイッターの動画再生ができません ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 ※問題が発生する URL(個人情報が含まれる場合は削ってください)や、 IE でも問題が発生するかどうかも記入してください。 1. 2. 3.■環境 OS:windows7 Sleipnir バージョン:4 ■ウイルス対策ソフト / ファイアウォールソフト なし...

View Article


高解像度ディスプレイでのスケーリング表示について

件名: 高解像度ディスプレイでのスケーリング表示について現在、DELLのXPS13(13インチ、3200x1800)の環境にインストールしたところ、 OSで175%に設定しているスケーリングが反映されず、メニューやブラウザ表示部分など全てドットバイドットで表示されています。 これでは高解像度環境でまともに使用ができないので、スケーリングを有効にしたいのですがどうすれば良いでしょうか?...

View Article

RE: ツイッターの動画再生

はじめまして、こちらでも同様の現象が発生したので報告します。 ■問題が発生する手順 ※問題が発生するURL https://twitter.com/search?q=GIF&src=typd IEでは問題が発生しませんでした。 1. ブックマークツールバーからTwitterを開きます 2. 検索窓にGIFと入力します 3....

View Article

検索結果0件

件名: 検索結果0件■問題の概要 Sleipnir Startで検索すると何でも0件と表示される ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 1.Sleipnirを機動 2.Sleipnir Startで検索 3.0件見つかりましたと表示される ■環境 OS:7 IE バージョン: Sleipnir バージョン:4.5.1.4 ■ウイルス対策ソフト / ファイアウォールソフト...

View Article


タブ一覧画面がでなくなった

件名: タブ一覧画面がでなくなった■問題の概要 画面上部にあるプレビュー表示の左にあるタブ切替ボタン(?)を押すと、以前はタブ一覧画面がでていたのですが、いつのまにかでなくなってしまいました。 不具合なのか、仕様変更なのかどなたか知っていますか? ■環境 OS:Win7 SP1 IE バージョン:11 Sleipnir バージョン:6.2.1.4 ■ウイルス対策ソフト / ファイアウォールソフト...

View Article

Fenrir Pass ConnectでのPocketについて

件名: Fenrir Pass ConnectでのPocketについてスマートフォンを機種変更したら、Pocketに送る動作をしても [エラー 該当するWebサービスが存在しません]と表示されてPocketに保存できなくなりました。 Sleipnir Mpbileの設定でFenrir Passにログインしていますし、Sleipnir Linkerもインストールしてログインしています。...

View Article

AmazonでCSSga効いていない

件名: AmazonでCSSga効いていない昨日くらいからなのですが、Amazonにアクセスすると CSSが効いていない状態で表示されてしまいます。 ●chromeやforefox見ると問題ない。 ●キャッシュクリアや再起動でも変わらない。 ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 ・アクセスすると発生している ■環境 OS:windows10 IE バージョン: Sleipnir...

View Article


RE: AmazonでCSSga効いていない

件名: CSSが効いていない私のところでも同様の問題が11/13から発生しています。 Amazonだけでなく、CSS認証のページ全てで発生しています。 ・ページによっては以下のエラーが発生。 この接続ではプライバシーが保護されません 攻撃者が、[ドメイン名] 上のあなたの情報(パスワード、 メッセージ、クレジット カード情報など)を不正に取得 しようとしている可能性があります。...

View Article


RE: AmazonでCSSga効いていない

同じく昨晩11/13に Amazon と Adobe Flash Player のDLページで同症状を確認しました。 IEやLunascape(Trident&Gecko&WebKit)では何の問題もありません。 ■問題が発生する手順 〜詳しく記入してください〜 ・アクセスすると発生している ■環境 OS: Windows7 home 32bit, IE バージョン:...

View Article

RE: AmazonでCSSga効いていない

先ほどSleipnir4.5.2が配信され、Updateにより不具合が解消されました。 Support Teamの皆様、ご対応有難うございました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

RE: BackSpaceキーで前ページに戻らない

(訂正と追記しました) kabattiさん今日は。 次を試してみて下さい。 1)Alt+Backspace訂正↑すみませんAlt+「←」キーの誤りですm(_ _)m 2)以前の様にBackspaceだけで戻りたい場合 →Chrome Web Storeで「Back To Back」プラグイン インストール 追記 この現象はこの夏頃からchromeの仕様変更で発生してました。現在は「Back To...

View Article

RE: BackSpaceキーで前ページに戻らない

一つ上の登校に訂正追記致しました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

RE: BackSpaceキーで前ページに戻らない

金欠鬼さん ご返信ありがとうございます。 Chromeの仕様変更だったのですね。 教えて頂いたプラグインをインストールして無事にBackSpaceキーで戻るようになりました。 ありがとうございました。 > こんなの出すなら仕様を元に戻せばと思うんですが。 激しく同意です Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

View Article

RE: Ver6.2.1 にてWin7 がOS対象外 起動不可

famさん今日は。 6.2.1をインストーラーをクリックした時点で、「OSが対象外」の警告が出ました。 (win7 Home premium 1)次の試みで回避しました。 インストーラー右クリック→ プロパティ→ 互換性タブ→ 互換モードでこのプログラムを実行にチエック→ ▼を押下して「windows7」を選択→ okでタブを閉じる→ okでプロパティを閉じる→...

View Article


RE: Ver6.2.1 にてWin7 がOS対象外 起動不可

報告追加です。 インストール後、起動アイコンクリックで正常起動したのですが、一度閉じて再度起動させようとした所、「os対象外」警告が発生。起動アイコンに対して「互換モード」を適用すると10回起動しても警告は出なくなりました。pc再起動させて更に10回起動させても警告は出ませんでした。この事から、インストーラーと起動アイコンの両方に「互換モード」設定をすべきと思われます。...

View Article

RE: Ver6.2.1 にてWin7 がOS対象外 起動不可

金欠鬼様 対応策の提示ありがとうございます     残念ながら提示された方法でも解決はできませんでした     互換性モードからでもインストール中にOS対応外がでますので     やはりVer6のインストーラ版がだめなのかと思いまして     試しにVer6のZIP版で動作検証中です     今のところ無事起動できています          互換モードでもダメだとなるとOSの替え時なのかと...

View Article


スレイプニル5でfxpreとういうファイルが勝手にダウンロードされる

件名: スレイプニル5でfxpreとういうファイルが勝手にダウンロードされる先日、スレイプニル5を入れて起動したところ立ち上げてからしばらくするとfxpreというファイルが勝手にダウンロードされていました。  現在は気持ち悪いのでスレイプニル4を使っていますが、スレイプニル4を使っている時はなくて5を使うとおきる現象です 何か解決策があればお願いいます OSはWIN7...

View Article

でっかいDebug.log

件名: でっかいDebug.logPCの挙動に?な状態があり、いろいろ確認していった所、 C:\Users\わたし\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir\~temp\plugins\ChromiumEngine 内の「debug.log」が 71,927,450,389 バイト というとんでもないサイズになっている事が判明。...

View Article

プライバシーエラー

件名: プライバシーエラー2016/12/11(日)よりAmazon等でプライバシーエラーが発生しています。 NET::ERR_CERTIFICATE_TRANSPARENCY_REQUIREDエラー詳細を見ると、以下の表示が出ます。 おそらく以前にも挙がったCSS関連のエラーだと思われます。...

View Article
Browsing all 1577 articles
Browse latest View live