スレイプニール6の表示の困ったについて2
件名: スレイプニール6の表示の困ったについて2■問題の概要 WIn8.1のクリーンインストール後にSleipnir6のみ追加した環境で 起こっています。 スレイプニール6の表示の困ったについて...
View ArticleRE: アップデート後に ID Manager でID・PWD 貼り付けができなくなった
>ぽん太親父さん ブログの通りにやってみたのですが・・・私の環境だと、貼り付けが出来ませんでした。どうやら、ID Managerがフリーズしてしまってます。 UIはKeePaasよりもID Managerの方が好きなんで、もう少し弄ってみます。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: アップデート後に ID Manager でID・PWD 貼り付けができなくなった
>だっきーさん 環境によって動作に違いがでているようですね。 あまり参考にならないかも知れないですが、私の環境を書いておきます。 2台のパソコンで試しています。 Win7 Home と Win7 Pro のいずれも32ビットです。 IDMの設定の違いがあるかもと、調べてみましたが、ブラウザの設定くらい でしょうか。 「標準のブラウザで開く」にしていますが、同じでしょうか。 Sleipnir...
View ArticleRE: アップデート後に ID Manager でID・PWD 貼り付けができなくなった
>ぽん太親父さん コメントありがとうございます。 私の設定は、指定したパスの方です。標準のブラウザの方でやってみても、結果は同じでした。 ちなみに私の環境はWin7 Proの64ビットです。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Article「Vocabulary Highlighter」の機能をSleipnir4で使用したい。
件名: 「Vocabulary Highlighter」の機能をSleipnir4で使用したい。■概要 Firefoxのアドオン「Vocabulary Highlighter」の機能をSleipnirで使用したい。 ■具体的な内容 1.まずキーワードを登録する 2.登録したキーワードが表示された際に、自動でマーカーが引かれるようにしたい。 ⇒何か代わりになる機能があれば、教えてください。 ■環境...
View ArticleRE: sleipnir6で画像が表示されない
再インストールしたところ症状が改善されました。 お騒がせしました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articleマウスゼスチャでの「タブを閉じる」操作の挙動
件名: マウスゼスチャでの「タブを閉じる」操作の挙動■問題の概要 右クリック+↓→で、タブを閉じる操作を行うと、現在開いていないタブグループのタブが閉じられてしまうことがある。 この事象が発生すると、どのタブグループを開いていても、マウスゼスチャで「タブを閉じる」操作を行うと、そのタブグループのタブが必ず閉じられてしまう。...
View Article保存パスワード削除
件名: 保存パスワード削除■問題の概要 sleipnir 6 windows 8.1■問題が発生する手順 一度パスワード保存した保存データの削除似方法を教えて下さい。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articlesleipnir6を規定のプログラムにするには?
件名: sleipnir6を規定のプログラムにするには?Win8.1です。 sleipnir6を規定のプログラムにするには?どうすれば良いですか? 今はZip版を使っていますが、 インストール版でインストール先を指定する方法を教えて下さい。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Articleroboformを7.9.7.5 に更新したら・・
件名: roboformを7.9.7.5 に更新したら・・7pro に4.3.6.4で使っています。roboformを7.9.7.5 に更新したらすべてのページにログインできなくなりました。ログインページが表示されるだけで、IDやPWを入力しないのです。 原因と対策を教えてください。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: roboformを7.9.7.5 に更新したら・・
件名: 解決しましたインストールの時「クローム」の欄にチェックを入れなかったことが原因でした。 ※BLINKってクロームと同じってことでしょうか?どちらもグーグルがやってますね? 私はここのところがよくわかっておらず、失礼しました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleSleipnir 4のキーボード割り当てのアクション名を日本語表記にして欲しい。
件名: Sleipnir 4のキーボード割り当てのアクション名を日本語表記にして欲しい。いつもお世話になっております。 Sleipnir 4の日本語版は日本人向けだと思うのですが、キーボード割り当て のアクション名まで英語にする意図は何のメリットが有るのでしょうか? 日本語では無いので直感的に設定出来ず、いちいち「アクションを設定」→ 「確認」の作業を繰り返すことになり困っています。...
View Articleスリープ状態
件名: スリープ状態どうもSleipnirが立ち上がっていると、 スリープ状態にならないのですが、 なにか設定があるのでしょうか? どなたか分かる方はいらっしゃいますか。 ------------------------------------------------------------ ■環境 OS:Windows 7 Pro 64bit IE バージョン:11.0.9600 Sleipnir...
View ArticleRE: Sleipnir 4のキーボード割り当てのアクション名を日本語表記にして欲しい。
いつもお世話になっております。 >「このタブ以外を閉じる」と「タブを閉じる」は何という英語名でしょうか? は自己解決しました。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: sleipnir6を規定のプログラムにするには?
件名: 既定のプログラムにするには規定のプログラムにするには、 [F12]でカスタマイズを開き、全般グループの「起動/終了」をクリック。 「起動」の「標準のブラウザに設定する」にチェックを入れる。 で、できないでしょうか。 できなければ、これでしょうか ↓ http://pc-karuma.net/windows8-change-default-programs/ Win7...
View Articleマルチタスクから停止
件名: マルチタスクから停止Sleipnirをマルチタスクから停止すると、開いていたタブの戻る・進むの操作が出来ないことが不便です。 Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View ArticleRE: Sleipnir 4と5 のツールバーでIMEをON/OFFするとフリーズする
追記です。 以下のバージョンでも発生する事を確認しました。 PC環境に変更ですが2014年06月11日までの WindowsUpdate を行った以外に変更はありません。また、発生手順や回避法も変わりません。 問題が発生する Sleipnir のバージョン ・Sleipnir 4.3.7.4001 (ZIP版) ・Sleipnir 6.0.0.4000 (ZIP版)...
View ArticleRE: 保存パスワード削除
chrome://settings/ を開いて、 「プライバシー」の[閲覧履歴データの消去...]ボタンを押す。 「次の期間のアイテムを消去」で、希望する者をどれか選んで、 「パスワード」にチェックを入れ、[閲覧履歴データを消去する]ボタンを押す。 以上で、できないでしょうか。 Windows 8 では、できないということかも知れませんが・・・。 Sleipnir...
View ArticleRE: ダウンロード履歴の表示について
件名: ダウンロード履歴の表示方法chromeと同じくアドレスバーに下記を入力すると表示されますよ。 chrome://downloads/ Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加
View Article文字入力できない
件名: 文字入力できない■問題の概要 昨日、4.3.7.4002にバージョンアップしてから、Blink設定のページで文字入力ができない。 IE8モードでは入力できる。 バージョンを4.3.6に戻すと Blink バージョンが新しいChromiumのプロファイルを使用できません。 とエラーが出る。 ■問題が発生する手順 4.3.7.4002にバージョンアップしてから ■環境 OS:XP SP3 IE...
View Article