Quantcast
Channel: Fenrir User Community
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1577

RE: Avast Anti-virusがSleipnir4内でウィルスを感知?

$
0
0

色々検索して、ここに辿り着きました。自分も初めて投稿致します。

自分はSleipnir2と6を使用していまして、同様にavast!使用者です。
本日パソコンを立ち上げたところ、sleipnir5がBanker MGCに感染していると警告が出ました。
(何故バージョンが5なのかは不明)
ただ、午前中に立ち上げたときには検出せず、午後になって初めて検出しました。
なので、今日の午後にウィルス定義が更新されたのかと思ったのですが、ウィルス定義のバージョンは昨日の日付でした、

一度ブートスキャンをしたのですが、何度やってもBankerを検出してしまうので、
sleipnir6を再インストールしようと思い、隔離チェストに入った感染ファイルをすべて削除し、
sleipnir6のアンインストールおよび、sleipnir2以外のsleipnirフォルダを削除しました。

再インストールしようとすると、runtime errerが出ると同時に、avast!がBankerを検出したと警告しインストールできません。

Runtime Error(at -1:0):
dll:<utf8>C:¥Users¥FRONTER¥AppData¥Local¥Temp¥is-KITKC,tmp¥S5InstPanel.dll¥

どうやら、インストール時に必要なDLLがBankerに感染していると判断されて隔離チェストに隔離されてしまうため、runtime errorが起こっているようです?

avast!の誤検出でこのような状況になっているのならいいのですが、ネットバンキングを利用することもあるので、本当にBankerに感染していると思うと不安で不安で・・・
この問題がはっきりするまではネットバンキングを控えたいと思いますが、メインで使っていたSleipnir6が使えないのも不便でなりません。

詳しい方のアドバイスがあるといいのですが・・・
お手を煩わして申し訳ないのですが、何卒ご教授宜しくお願い致します。


Sleipnir ユーザー同士のコミュニケーションに参加しませんか? いますぐ参加

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1577

Trending Articles